東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

林歯科医院 用賀

世田谷区/用賀/用賀駅

  • 歯科
  • 歯科口腔外科
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療

24時間インターネット予約

ネット予約

電話 03-6805-7071
所在地 東京都世田谷区用賀2-36-13 COREプレイス用賀2F
最寄駅 用賀駅 桜新町駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB
休診日 木曜・第1、3、5日曜・日曜午後・祝日
診療時間 10:00~13:30 15:00~19:30
[土曜]10:00~13:00 14:30~18:00
[第2、4日曜]10:00~14:00
※木曜は振替診療することもございます。

特徴

  • ●日・祝日診療可
  • ●男性医師
  • ●女性医師
  • ●WEB予約
  • ●ホワイトニング
  • ●審美歯科
  • ●顎関節症
  • ●歯周病
  • ●インプラント
  • ●CT
  • ●世田谷区歯科健診
林 幹智 院長

YOSHINORI HAYASHI

林 幹智 院長

目指すのは現代版「町の歯医者さん」 気軽に立ち寄れて、お口のことを相談できる歯科医院

医院情報は東京ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。

林 幹智 院長への独自インタビュー

一般歯科診療からインプラント治療まで幅広く研鑽を積む

私はもともと細かい作業が好きでした。それを活かすことができ、人のためになり喜ばれる仕事として選んだのが歯科医師だったんです。
日本歯科大学生命歯学部を卒業後、昭和大学歯科病院にて研修を受け、都内の歯科医院で診療にあたりました。2箇所の医院で一般歯科全般について学んだ後、お世話になったのが、インプラント診療の技術が高いクリニックとして有名な、医療法人社団悠星 湘南デンタルケアーインプラントクリニックです。こちらでインプラント診療全般について学びました。お1人お1人の患者さんに時間をかけてじっくりと向き合うことができたのも良かったです。同クリニックの副院長職を経て、2018年8月、 林歯科医院用賀を開院いたしました(東急田園都市線「用賀駅」から徒歩2分)。

3歳から70代まで地域の幅広い年代を診療

クリニックのある用賀は、周囲に商業施設や住宅地がバランスよくある地域で、緑も多く、とても住み良い環境です。ここを開院の場所として選んだのは、元々子供の頃から住んでいた杉並の浜田山からも近く、周辺地域になじみがあったことが大きいですね。また、研修施設でもあった昭和大学歯科病院へもアクセスが良く患者さんの利便性が高いことも理由の一つです。
周辺には幅広い世代の方がお住まいで、下は3歳位のお子さんから上は70歳以上のご高齢の方まで、様々な方にご来院いただいています。お子さんの場合、一人で口をゆすぐことができれば受診可能です。
診療科目は一般歯科から矯正、予防、インプラント治療まで、お口の悩みに幅広く対応しています。虫歯や歯の矯正をご希望の方、歯周病などで歯を失い、入れ歯やインプラントをご希望される方が多いですね。インプラント治療では60代ぐらいの方もいらっしゃいますよ。矯正治療については簡単なものは私がおこないますが、より高度なものは外部から専門の先生に来ていただいています。一般的な歯科診療からインプラント治療までおこなうため、AEDや心電図、歯科用CT、口腔内バキュームなども導入。特に器具の滅菌には力を入れていて、ヨーロッパの最高基準クラスB基準をクリアした機器も導入しています。
院内は患者さんがくつろげる様、木目調のパネルを使用するなど一見歯科医院らしくない内装にしています。歯科治療にありがちな薬品の臭いなども出ないように工夫し、患者さんがリラックスできる環境を目指しました。インプラント治療など手術は個室での診療をおこない、治療後はご家族も一緒にお休みいただけるようにしています。

続きを読む→

世田谷区用賀2-36-13 COREプレイス用賀2F

用賀駅/徒歩約2分

グラフで見る『林 幹智 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より