東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

関屋 亘 院長

WATARU SEKIYA

「一生一歯、一歯一生」。
ただただ、患者さんに喜んでいただくために。

大学を卒業後、日本大学付属板橋病院(歯科口腔外科・麻酔科)に勤務。接着歯科治療のパイオニアである眞坂信夫に師事したのち、「駒沢大学駅」からほど近いこの場所に『関屋デンタルクリニック駒沢』をオープン。

関屋 亘 院長

関屋 亘 院長

関屋デンタルクリニック駒沢

世田谷区/野沢/駒沢大学駅

  • ●歯科
  • ●矯正歯科
  • ●小児歯科
  • ●歯科口腔外科

多くの人に支えられたご恩に報いていきたい

関屋 亘 院長

幼い頃は身体が弱く、救急車で病院に運ばれたこともありました。医療というものを意識しだしたのは、その経験があったからでしょう。中で歯科を選んだのは、右手も左手を使うことができ、手先の器用さは自らの長所であると思っていましたので、それを生かすことを考え、この職業にたどり着くことができたのです。
大学卒業後は、日本大学医学部付属板橋病院の口腔外科に籍を置きました。ここでお医者さんと一緒に仕事が出来たことは、無形の財産となっています。多くの手術をつぶさに見れたことで、大病ををされた患者さんの気持ちを少しですがわかるようになったことは大きいかもしれませんね。
『関屋デンタルクリニック駒沢』は2016年9月に開院を迎えました。歯科衛生士やその他の多くの方のお力があって今に至ったことを大変感謝しています。

1本の歯にこだわる接着歯科医療

関屋 亘 院長

接着歯科治療とは歯科用接着材の長所を最大限に引き出し従来の治療法に比べ、最終的には歯をなるべく長くもたせる、工夫につながります。私は1980年代からこの接着歯科治療を手掛けてこられた眞坂信夫先生の元で数年ではございますが、勉強させて頂きました。
「一生一歯、一歯一生」。1本の歯にこだわる工夫は、工程の細部にまで行き届いています。患者さんにはわかりにくいことですけども、こうした工夫が、1度入れたものを長持ちさせることにつながっていくのです。イメージとして“接着”という言葉が先に立ちますが、従来の一般治療の質を上げたものと捉えていただければよいかもしれませんね。特にサンメディカル社(日本)のファイバーポストi-TFCシステムはよいものと考えております。日本接着歯学会でも成功率の統計のお手伝いをさせて頂きました。

インプラントについて、残念ながら現在の医療では歯を永久にのこす治療法はございません。最善をつくしますが保有出来ない場合は人口の根(インプラント)で対応する技術は必要だと考えております。そのためインプラントの研究会に所属しております。

詳細なデータによる、安心・納得の治療

関屋 亘 院長

クリニックでは歯科用CTを用い、画像をご覧いただきながら患者さんに説明をおこなっています。できれば歯を抜きたくないし、残せる歯は残したいというのが患者さんに共通する気持ちでしょう。しかし、歯は割れてしまうとダメージが周辺におよんでしまうものですから、その程度によって残せないケースも出てきます。今の歯の状態がどういったものか。画像でご覧いただくことにより、患者さんは納得して治療を受けていただけるのではないかと思っています。
無論、接着治療の進歩により、これまでは抜くしかなかった歯も残せるようになっています。あきらめず、まずは診断を受けていただきたいですね。

理想を胸に秘めながら、患者さんの想いに応えていく

エビデンスに基けば、より良い選択は限られてきます。しかし、人それぞれに生活のリズムがあるわけですので、学問的に正しいからという理由でそれを押し付けるのは賢明とは言えないでしょう。たとえば、「歯に良くないから禁煙してください」といきなり言われても困ってしまいますよね。もちろん、吸わないでいただきたいのはやまやまなのですが(笑)。
私としては、理想は理想として、無理矢理にラインに乗せる必要はないと考えています。その方の人となりを知り、信頼関係が築いていくことが第一。いつか私たちの考えに耳を傾けてくださるまで、丁寧な説明を繰り返しおこなっていきたいと考えています。

これから受診される患者さんへ

人の難しいところで、想定以上のことが起こらない限り、容易に喜んでいただけないところがあります。何がその人を笑顔にするのか。常にそのことを頭に入れ、診療をおこなっています。その結果が患者さんの喜びに変われば、それを自らのモチベーションとし、さらなる研鑽に努めていきたいと思っています。
お口のことで何かお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。すべての方に喜んでお帰りいただけるよう、私にできる限りのことをさせていただきます。

※上記記事は2016.9に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。

関屋 亘 院長 MEMO

  • 出身地:茨城県
  • 座右の銘:継続は力なり 友は宝なり(少年野球チームの監督のことば)

グラフで見る『関屋 亘 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION