上馬整形外科クリニック
世田谷区/上馬/三軒茶屋駅
- 整形外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP |
徒歩 ルート |
医師の 声 |
街の人の 声 |
患者の 声 |
PR |
WEB 予約 |
電話 | 03-3795-7162 |
---|---|
所在地 | 世田谷区上馬1-13-11 |
最寄駅 | 三軒茶屋駅駒沢大学駅 徒歩8~9分 |
駐車場 | 有(3台) |
WEB | http://kamiumaseikei.info/ |
休診日 | 火曜・木曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~12:00 15:00~18:00 ※午後はリハビリのみ14:30開始(診察は15:00より) 金曜日は午後のみ、土曜日は午前のみ 火曜・木曜・金曜(午前中)には当クリニック院長考案の整形外科医の考える健康体操”医学体操®”を開催しております。 |
特徴 |
|
![]() |
MOROE BEPPU 別府 諸兄 院長
整形外科専門医 |
◆三軒茶屋駅より徒歩8分 地域に根ざした医療を目指した整形外科専科のクリニック◆
★三軒茶屋駅からの徒歩ルート動画★
★駒沢大学駅からの徒歩ルート動画★
上馬整形外科クリニックは東京慈恵会医科大学整形外科元主任教授伊丹康人先生が、地域に根ざした医療を目指して開院された整形外科専科のクリニックです。
火曜・木曜・金曜(午前中)には当クリニック院長考案の整形外科医の考える健康体操”医学体操®”を開催しております。
●医学体操®とは・・・
設立者である故伊丹康人先生が開発した整形外科医が処方する健康体操です。運動器の健康づくりに重点をおいた低体力者~高齢者、もちろん健常者の方の予防にも役立つ健康体操です。
体操指導はメディカルフィットネス研究所に委託し、当クリニック休診日に行っております。
「体育は年齢を問わず、すべての人に最も有効で、また必要な健康維持法である」であるように、医学体操®を通じ、お年を召した方々の健康寿命を少しでも延ばしていけるようサポートをしていきたいと考えています。
★「メディカルフィットネス研究所」はこちらから
グラフで見る『別府 諸兄 院長』のタイプ
![]() |
穏やかでやさしく話しやすい先生 | ![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
穏やかでやさしく話しやすい先生 | ![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より