ベルヴェット動物病院
世田谷区/上用賀/用賀駅
- 犬
- 猫

◆ワンちゃんのことを第一に考えた理想の治療環境を整えています◆
私たちの獣医療は動物とのコミュニケーションを中心に成り立っています。診察と治療、その他に犬と飼い主さんのケア。あらゆる面で核になっているのが「鈴木式ハンドリングメソッド」です。
当院では、ワンちゃん達が診療台でじっとして、大人しく診察させてくれます。人が腕力で押さえつけることはなく、診察・処置全てがスムーズです。
「他の病院では大暴れしたのに・・・なぜ!?」と、びっくりする飼い主さんが度々いらっしゃいます。
そのヒミツが鈴木式ハンドリングメソッドにあるのです。
超能力などではなく、鈴木の経験に基づいて体系化したコミュニケーションの技術です。
『病院へ行くのを嫌がる』
『診察室で怯えてしまう』
『ホテルへ預けた後は体調を崩しやすい』
『分離不安かもしれない』
『トリミング後に嘔吐してしまう』
『最近、運動能力下がった』
当院ではこんな悩み抱えたワンちゃん達を多く解決してきました。
今通われている動物病院が合わないと思われた方は是非一度、世田谷区用賀のベルヴェット動物病院までお越し下さい。
グラフで見る『鈴木 隆之 院長』のタイプ
![]() |
穏やかでやさしく話しやすい先生 | ![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
穏やかでやさしく話しやすい先生 | ![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より